価値ある場所へ
価値ある場所=挑戦
最近はスタッフのみんなが私の居ない場面で頑張ってくれてる。
うれしい!(^.^)
独立して10数年…
常に自身が先頭でコトを起こしたり、
始めたり…
常に見てたり、指示してたり…
いつも居るのが当たり前…
自分がヤルのが当たり前!
10数年経ってスタッフが自分事と認識し、自らエンロールし責任感を持って
サロンワーク以外の志しのある事を
考え進めてくれてる。
少しずつですが…
店長やチーフ、役職者以外でも
リーダーシップを取れるスタッフや
責任感や当事者意識の高いスタッフが育ち、コトを進めるチカラが
付いてきている
そんな気がしないでもない…
心強いです!(つД`)ノ
近況では、
大阪編
動画撮影。海外進出第一弾。
内村が全ての準備をしてくれた。
教育動画のカリキュラム作成にあたり
項目毎にまとめてくれ、実際の撮影
でも落ち着いたナレーションや細かな指示やアングルの意図を理解してくれ
、上々の仕上がり。
100階建ての1階ですが貴重な1歩目。
今回のプロジェクトの私の意図や意味を理解していないとまとめれない。
鹿児島編
先週はJHCAのエリアプレゼンテーションにて荒田を中心に松岡、川越が
熊本代表チームとして他の熊本会員
サロンさんと共に
『似合うは一つじゃない』!
をテーマに挙げヘアカラーを軸にした
プレゼンテーションを
沢山のオーディエンスに向けて発信
してくれた。
広島編
今週は藤田ね〜さんが広島で行われた
『Mrs.ユニバース日本代表決定大会』
にて熊本代表の美人さんに帯同し、
しっかりとヘアスタイルのアレンジやメイキャップ、フィッティングで
フォローしてます!
そして…
海外編
今月は中川が海外進出第2弾として
海外のトップサロンにて
サロンワークをして参ります…
良い体験・経験となることでしょう!
このプロジェクトも将来を見据えた
価値ある意味を理解しての志事。
それぞれの強みや得意技を磨き上げ
ピカピカにした上でもう一歩先へ!
【価値ある場所へ挑戦するその時は…怖い!】
そうコワイんですよ…(; ̄O ̄)
居心地の良い環境や慣れた環境から
別世界や別次元へのチャレンジって…
コワイ…
チャレンジする!って思うヒトは
まだまだ成長したい!
成長するには挑戦だ!
って感じるヒトたち。
自分と未来は変えられると知っている
人のせいや環境のせいにしない人
挑戦はコワイんですよ…
でも価値ある場所へ挑戦したヒトは
知っている。
0コメント