フルリノベーション 前編
自宅マンションをフルリノベーション!
実は…
計画は3年前から…
よっしゃーーーー!( ◠‿◠ )
やりましょう!
って時に…
熊本地震…
当然…
その年はパス…
絶対できません…
それどころじゃない…
自宅の事より、当然ですがとにかく仮設住宅を!
被災者の家を!
そんな過酷で必死な頃でした。
1年後
デザイナーさん兼業者さんに…
今年はどーーーーかな?
イヤーーーーーー…まだまだです…💦(ToT)
だよね…
震災直後は、衣食住!
被災地の自宅から!
それから
商業地、店舗、テナントビル!
1年後から…ビルの建て替え工事が徐々に開始…
2年くらいじゃ…まだまだですね…
全国から集まってくる工事関係者の皆さん!
ありがとうございます!
まだまだ仮設住宅にお住まいの被災者の方々!
不都合の多い中、ご苦労様です…。
で
ようやくヤリましょう!
GOサイン‼️
しか〜〜し…
ほぼ、3年前と同じ感じの仕様だと…
材料費、人件費、資材費が高騰…(ToT)
今後もこの費用は戻らないだろう…との事…💦
…
いいょ…いいょ…。それでもぃぃょ…。
何だかんだ…100万ちょい高い…
ぃぃょぃぃょ…(ToT)
お仕事がんばるし…💦
引越しです!
新しい処に引越しじゃ無く…同じ処に入れ替え…
メンドウ…(ToT)
事務所、実家、仮コンテナ、業者さんとこ…
荷物を分散して移動
これがまぁ〜〜大変でした…
嫁さんと2人で鬼の断捨離👹‼️
間違って捨てても…も〜〜買うっ!
グチャグチャです…
何が何だかんだわからなくなります…
8月の暑い時期…
この時は寒くなる事は微塵も思ってない…
強気で荷造り…
(…今…ちょい寒…(ToT)現在、長ズボン1…後は
半ズボンとTシャツのみ…)
後は捨てます。
業者の皆さま!
よろしくお願いします。
工事開始前夜ギリで終了…
次の日は…
出張でタイ🇹🇭…
バタバタしながら筋肉痛と共に行ってきました…
(⌒-⌒; )
0コメント