破壊と創造と賀詞交換会




過去からのビジネスモデルの転換は待った無し…




これまでの業界やビジネスモデル…
これまで続いた会社全体に言えること!
今迄の延長線上にはヒカリは見えないって事‼️



【破壊を興すという事は、再生するという事】




壊れる…😅じゃなくて、壊す👊!!
ゲームチェンジをする発想力と実行力とスピードが

経営戦略の軸になる‼️

なんてね…😅
そんな気がします…



多品種少量サービスへ…
AIの技術革新、自動化、省力化、小型化による
新しい形での生産性と利益向上は
労働集約型で人による生産と消費が同時に行われる我々美容室、美容業界、サービス業界にも
参考になります…



これからの幹部、特に若手幹部には
論理的に引っ張る人
目的をロジカルに分解して考える技術。
そしてスタッフそれぞれに提示出来る事!
それはそれぞれの個々のパワーが集結した
チームパワーであることを伝えられる人!
既存を破壊する人間力とエネルギーが必要‼️


年功、経験、感覚ではもう限界がある…💦



技術を磨くことはプレイヤー!

それをどう売るか⁉️

どんな仕組みにするか⁉️

どんなオペレーションにするか⁉️

マネジメント力ですね‼️


消費者は…より個性の時代へ突入‼️

それがマネジメントする上で理解する種となる。





消費者はテレビや広告、CMよりも…
SNS等(交流サイト、コミュニティ)の進化を受けて
より身近な人、より価値観や感覚の近い人からの
情報や使い方、信憑性を信じる時代へ…
都心に住みながら、沖縄のあの人の店っていいよ!
みんなで一緒に行ってみよ〜〜^_^なんて…



資金力のある大手企業の大量広告、大量生産による数での信頼度は低く評価されるようになっている。
どうせ…金だよね…ʅ(◞‿◟)ʃ


それよりも…
価値観の近い人をSNSにより繋がり、各々の体験や経験を疑似することで購入や経験を買う時代。
なんなら…
小さな会社の拘りのモノやコト、そのヒトを
今の時代は知ることが可能になった!
その方がいい!とさえ思えるようになった!


ビール業界の記事を読んで…
未だにあの業界は…
縦軸横軸のマトリクスに競合他社を並べて
無い強みだとか、オリジナリティだだとか…
大手でさえまだこんな感じ…
メーカー目線のマーケティングではそもそも目線が顧客を見ていない…
4強だと進化しないのね…




そもそも顧客ではなく…個客なのに…💦




察知するのは…経営者!
察知するのは…個々の現場スタッフ!

察知した経営者は、情報を集約して
経営方針を示す!
経営方針にしたがって、幹部は現場に落とす!
方針をロジカルに理解した現場スタッフは…
…方針に従い…トライ!

現場スタッフが察知し易い、トライし易い
チームワークを準備。
行動出来るスタッフ、具体的なスタッフを承認する
幹部スタッフのプレゼンや指導力を鍛える。
経営者は当たり前を見直す。





そんな中



ホワイト企業じゃなく…

カラフル企業‼️🌈🌈🌈🌈

共感でした!



私が熱烈ファンであり尊敬するサロン様の

賀詞交換会!

栗原社長の経営方針発表!



全国から沢山の経営者が集う。
そんな栗原社長。
そのメンツたるや…半端ない蒼々たる大物さん…
どんな忖度をしたのか?…笑笑(^_^;)


本当に沢山のスタッフ表彰!
スタッフさんはとても嬉しそうでした‼️^_^
数字だけでは無い個々の人間力、行動力への
評価なんかも沢山ありました!
実という実績だけの評価だけでは無く、枝や木、葉っぱや根、また土や肥料、またまた、お手入れする人、雑草を取る人…etc
みんなを評価する…
実績は、沢山のプロセスの先の先に出る総合力。
実績は見え易いけど、プロセスは見え難い。
だ・か・ら  ‼️
感謝を忘れずに‼️
お陰様でマインド‼️
そんなメッセージを感じるファーレさん!
社長のお人柄ですね…



ファーレさんの社風がそのままでした!
社長の目指すスタッフ像を表してました!
先を見据えての方針や時代にマッチした
具体的な戦略、リスクも伴う戦略など
行動のスピードが速いのも参考になります!
…ツッコミの速さはまさに神…💦



まだまだだよ〜〜〜🦍🦍🦍

…。
なんて社長は云われますが…
既にM1優勝レベルのツッコミ…



我々が示したビジョンがどんなに理想的であったとしても…それを現場に浸透、継続させるのも人。
エンドユーザーに直接触れ、笑顔でご挨拶するのも人。  全ては人。



スタッフが武器‼️





そんなサロンはやっぱり素敵デス!



何から何までお世話になりました。
m(__)m


箱根に日帰り温泉♨️^_^
かなりリラックス&リフレッシュ!
栗原社長
早川社長
お世話になりました!
m(__)m
林社長オススメの絶品うな重も最高でした!^_^

参加者1人1人にエピソードを優しく加えての

感謝の手作りのウェルカムカード…💦


参加者1人1人への感謝を込めた

心温まるご紹介…💦


そして、自然な演出…😂


^_^


ありがとうございました😊

COPAIN

COPAIN代表 official blog ヒトリゴト

0コメント

  • 1000 / 1000