自己改革できるの…?



2019年5月1日…
皇太子さまが新天皇に即位され改元された。



早いもので…そんなフィーバーも冷め1カ月が過ぎた今日この頃…😅
憲政史上初めての天皇退位に伴う皇位継承だ。
史上初。
すごい出来事。



崩壊、混乱、低迷した先送りの平成が終わり
新たな時代をリセットできるだろうか?…




明日からG20首脳会議が福岡で開催…。
それに合わせてトランプ大統領、習近平国家主席、プーチン大統領との個別会談もあるだろう…
外交も大変…💦
問題山積み…


10月には消費税率10%引き上げ…
幼児教育・保育の無償化が始まる…
2019年度予算が過去最高の101兆円を超えた…
大丈夫…?
問題山積み…


4月から暮らしに関わる制度も大きく変わる!


働き方改革関連法案が施行され、残業時間の上限規制、非正規の待遇改善を目的にした同一労働同一賃金(2020年4月施行)…、改正出入国管理法(人材不足の14業種で単純労働での外国人材活用に門戸を開く)が施行される…。
大丈夫…?
追っ付け追っ付けで…

問題がたくさんあるのに…💦
山積みです…


民間企業では需要減少に対応する為に、経営統合、合併で規模確保やコスト削減、競争力を保たなければならない…。💦

4月から食品や飲料水の値上げ開始(物流費、人件費、包装資材のコスト増に価格転嫁せざる得ない)、規模最低賃金アップ、残業規制、有給休暇義務化など…我々の美容業でも、労働集約型のサービス業小規模経営は生き残りをかけた競争が激しくなる…💦

人口減少、生産年齢人口減少、超少子化、超高齢化社会への対応、社会補償費が膨張する将来不安を払拭し、ここで時代を区切り、大転換できるのだろうか…💦💦💦
人が居ないと…労働集約型の事業は終わる…


官僚や行政の不正や保身を見てると、歴史的にも日本は自己改革をすることは難しいんじゃないかと思う…‼️

個人的に…。


…。


でも楽しいこともたくさんあるのだろう!^_^
だからこそチャンスとも言える…(^_^;)
考え方次第!
目線次第!
視点次第!

大変だなァ〜〜
とは…
チャンスですよね!^_^

これからの時代に対応していく為に成長しなくてはいかんのでしょう…
歴史が語ってます!
いつの時代にもヤバイ事柄が起こり、対応したヒト・コト・モノ・カイシャ・ギョウカイが生き残り、対応出来なかったヒト・モノ・コト・カイシャ・ギョウカイは淘汰…

進化論的には…
当然の事…😭

多分…チョット変わる…。
そんなくらいでは…ダメなんでしょうね…🙅‍♀️…
抜本的な要素が必要でしょう‼️


働き方改革関連法案の施行で中小零細企業の労働時間規制を制限される中…さらに6月の経済財政運営方針ではさらに最低賃金の上昇が示され…
地方でも最賃¥1000に向かっている…
さらに経営運営の厳しさが増すと予想される…💦


経営課題はやっぱり…
生産性向上とスキル向上、マーケティング向上!

美容室の課題
抜本的な採用、教育、人事管理(評価制度)を変える勇気がないと!

スキル向上と生産性向上の基準を満たさない者は美容師としてどうか…?
そんな事を意味する…💦

でもこれは、同時に…
個人の…スタッフの問題だけにするのでは無く、1人1人を活かす事が出来る会社かどうか?

という会社の問題‼️

そういう会社の問題‼️


変化を読んで中長期に戦略を立て、計画を練るのが幹部、経営陣の役割…


舵をとる経営陣の資質が問われてる…
今ある資源を大切に!
今ある強味から進化が始まる!

資源とは、スタッフと顧客の皆様‼️


喜んでもらわないと…資源は枯渇する…
喜んでもらい方は…星の数だけある!





国も、会社も…
自己改革しないと…




頑張ります!
。・゜・(ノД`)・゜・。






この前…
テレビで世界三大投資家の1人にインタビュー…
日本はこれからどうですか…?
…。
ん〜〜
海外に引っ越ししなさい…😅
…。

COPAIN

COPAIN代表 official blog ヒトリゴト

0コメント

  • 1000 / 1000