昼からルービー🍺
3連休の最終日
月曜日は…色々なストレスからチョットだけ解放され身も心も安堵感!
短期的解放ですが…😅
気分はビール🍻
気になってました…
なんなんだココ?
覗くのもチョット引ける…💦
今井古物店…って…
暖簾には…大橋電気…💦
入り口には横文字の小難しいお酒の種類…
そして…
カレー🍛のみ
勇気を出して…ガラガラガラ
めちゃくちゃ小綺麗‼️
店主はモサイ…😅
店主がビールが好き過ぎて、クラフトビールにハマったらしい…
特にヨーロピアンクラフトビールに!
一樽毎購入!
樽の種類は6種類!
一つ一つ丁寧に味や背景の説明を!
それと個人的な意見も!
私の好みや気分も考慮してコレが一番‼️
おススメです‼️^_^
ベルギー産🇧🇪のクラフトビール ¥950-
アルコール度10%
ゴクゴク飲むビールじゃなく一口一口飲む奴…
嫁さんは…
スッキリ、フルーティーなカリフォルニア産クラフトビール!
¥850-
…。
旨い‼️
中々旨い‼️^_^
おかわりデス!^_^
で
カレー
旨い😋‼️
辛さが足らんけどね…
カレーは気分で内容を変えているようで…
今回は…
ラム肉カレーとカキカレーのあいがけ!
添えモノの何だっけ赤い奴もマッシュっぽいのもとても美味しかった!^_^
気分は結構変わるそうです…😅
¥1300-
お客様さんの顔コースター…笑笑
古物屋か電機屋かわからん倉庫を改造して、外見は気にせず内装を綺麗に仕上げ、内容を濃く。
ただし、内容は兎に角…自分の好きな事‼️自分の好きな物‼️自分の好きな味‼️^_^
好きな事で生活できる腕と内容かは…
お客様の判断次第です!
(`_´)ゞ
お客様に合わせる事より、合うお客様に来て‼️
そんなスタイル!^_^
そんなスタイルは結構チャレンジです!
ニーズを把握するより、ニーズを作る!
究極だけど楽しい!^_^
因みに…
立飲み
立食い
デス…😅
個人的には満足しました!
娘と合流して、ファブルを観て帰りました!^_^
面白かった!
きっと続きを作るんでしょう!
シリアスとアクションとコメディ!^_^
上手い!
経営は星の数だけやり方がある。
市場に受け入れられなければ…淘汰。倒産デス…
そこには…
ニーズに合わせる
ニーズを掘り起こす
ニーズを作る
やり方は様々です。
やり方も…経営者の在り方と考え方があっての事‼️
この掛け算は天文学的星の数✨🤩
同業、同業者でも…同じメニューや同じ事やってても…天と地ほどの違いがある!
人口減少の昨今…
お客様の支持が集まる経営を!
お客様がココいいよ!って言われる経営を!
0コメント