リーダーシップ


ONE TEAM



同じ目標に向かって、一人一人が努力する‼️

とONE TEAMの意味を語った快進撃の
日本代表ラクビーのリーチマイケル主将!



この日本代表のような

【リーダーシップグループ】

がこのチームの特徴!



誰がキャプテンになってもいいし、誰でもがキャプテンをできるチーム!

これがラグビー日本代表🏉^_^




そして引っ張るのは31人中15人が外国人だ‼️



【目標の設定・旗を立てろ】

これが今回の多様性をもった日本代表チームを表している!



それは…
メンバーたちを引っ張る【共通の目的】があって初めて多様性チームだと言えるということ‼️



私たちの活動は目的意識に左右される!




経営をする上で、サロンとして掲げる目的や目標に私たちスタッフの活動は支配される!

チームが何を目標に設定するかによってメンバーの思考や態度、行動は大きく変わる!



つまり…

どんな目標でもいいのではない‼️




目的や目標を適切に設定できるチームがよいチーム、よいリーダーなんですね!^_^
素晴らしい経営者や監督、リーダーはきっとそう!
…😅


いや〜〜ラグビーは管理職育成、幹部育成には大変学びの多いスポーツだな〜〜^_^



てことで…

一生に一度のラグビーワールドカップ🏉

熊本でも数試合開催!

私の高校時代の恩師が熊本ラグビー協会理事長として尽力し実現させた開催!
よ〜〜やった!^_^

一生に一度だから…という事で…
観てきました!^_^
日曜日のお忙しいサロンの中…行かせていただきありがとう😊

20分あれば到着するスタジアムですが…😭
2h…💦
3万人も集まるとこうなるんですね…😅
…。

ビール🍺飲みたいところですが…
運転手でして…😭

隣の大先輩はめちゃくちゃ呑んでる…

フランス対トンガ🇫🇷🇹🇴

コパインが店舗を持つホテルにトンガ代表が宿泊してるし、応援が少ないし、リーグ突破は無いので私はトンガの応援📣
フランス人の応援は無茶苦茶多い…ビックリ⁉️
こんなにたくさん応援に来てるのね!


十数年ぶりに試合を観戦した。
やっぱり生で観る臨場感や雰囲気って盛り上がる!
敵味方関係無く、隣同士で座る。
互いが互いの国を思いっきり応援する。
しかし
敵でも良いプレーをすればしっかり讃え
味方でもラフプレーをすれば、しっかりブーイング👎👎👎

試合が終わればノーサイド‼️

日本人もフランス人もトンガ人も笑顔^_^

会場ならではの楽しみ方がありました!
応援に行かせていただき誠にありがとうございます
帰りが心配…
私は…早く呑みたい…
😭
小走り開始…
みんなが余韻に浸っているスキに…
…。

サイドステップを巧みに操り意外と早く街飲みに到着!^_^


フランス人の変な乗りに乗ってしまえば…意外と盛り上がる…💦
女性が来ると…ちゃんと皆さん…胸は…外してました…
紳士デス‼️^_^




スポーツバーで飲み直し…💦
会場よりも…テレビの方が…よくわかる件…😅
テレビの方が観やすい件…

COPAIN

COPAIN代表 official blog ヒトリゴト

0コメント

  • 1000 / 1000