初Bangkok seminar



初のBangkokでの勉強会でした‼️



今回の来タイは、アライアンス先の
MOGA internationalのヨシコ社長からの依頼で
技術講習をさせて頂きました!^ ^


いや〜今回の来Thaiは…
出張や打ち合わせ続きでバタバタと…
初のBangkok勉強会を準備万端で臨みたかったのですが…💦
仕込みや準備が思い通りには出来ず…💦
行き届かない点が多くあったかと思われますが…
どうにか出来る事を少しでも提供したい❣️という
私の気持ちに免じてお許しください…😅
次回があればもっと良いセミナーをします!^ ^

エクステンションの実技と展示

後に続く社長の通訳が正しく伝わっているのか?…
私に分かる筈もなく…😅
コンサルテーションのロープレとかも…



バンコクの一等地に出店しているMOGA !
フリーのお客様(ウォークイン)も多く、立地の良さという投資が効いてます。
地元のハイクラスのお客様や転勤や駐在のお客様、
ファラン(外国人)のお客様の多いMOGAさん!
しかし…
その分テナント料を高く…💦有難いウォークインのお客様をいつまでも当たり前に思っていてはいけません…💦
提案型のカウンセリングを推奨し、リピートして頂ける接客やサロンワーク、ベクトルが揃ったチームビルディングが必要です!



お客様には喜んで頂きリピートして頂く事‼︎

喜ん頂きご紹介頂く事‼︎

シンプルに美容師の志事はこの2つ‼️

技術とか接客とかじゃない!
全てを活用して満足して頂く!



ついつい…
フリーのお客様が多いと…
当たり前になっちゃう…
もっともっともっと‼️
地元の方々に愛され、支持されるMOGAでないと!

勿体ない。


そんな価値観が少しで伝われば意義があるなァ…😅
って思ってます!^ ^

ヨシコ社長!
通訳有難うございました!^ ^




特に今回のアライアンスミーティングは…
回数が多かった…😅
毎晩…💦

初講習があった事もありますが…
講習をタイのメンバーに行う事で、一歩でも半歩でも…その中に足を踏み入れられた感じがします。
足先くらいか…😄




何年も前から日本の美容の将来とタイでの可能性、多様性や価値観を見出しアライアンス先MOGAオーナーとの信頼関係からパートナーシップを永く続けられる事を可能にしてくれている🌰社長!
そしてM社長とI 氏。
この3人の社長が始めたアライアンス事業。

MOGAとのパートナーシップあってこその海外事業の根幹なんです!

また自社スタッフをBangkok に派遣をして頂いている、H社長・U社長・S社長・(K &M 両社長も)

毎月の様に来タイし、日本人スタッフのよき相談役や上司役、社長代弁役、解毒係りをしてくれているS社長もありがとうございます!^ ^
それと…
MOGAと我々アライアンスメンバーとの伝書鳩役を務めてくれているキレ者で大食漢のW社長も…
2ヶ月に1度は来タイし、ヨシコ社長とのコミュニケーションやミーティングでの情報提供やアドバイスありがとうございます😊


S社長とは…
30年来の仲
千葉とバンコク行ったり来たりありがとうございます!


しかししかし…
いつも元気なバンコク…
カオス〜ハイレベルまで!
不可思議な街…
ヨシコ社長がお連れして頂くお店は旨すぎます^ ^
日本とは違って…
チームとか…助け合うとか…仕事観や労働環境、教えるとか教育とか…学ぶとかトレーニングするとか…評価方法とか…💦
日本が良いとは全く思っていませんが…💦
共通項目やベクトルを合わせる為には…
一歩一歩一歩でしょう!😅

ミーティングの回数が必要です。





タイにいながら…
豚たべたり…🐖
羊食べたり…🐏
海老食べたり…🦐
カオスなジャブジャブを体験したり…😓
初バイタクしたり…
怖かった…💦


やっぱり🦐率が高いので…
痛風要注意デス…😭
選んでんのは私だけど…




マッサージも出来…リラックスもできました!^ ^




他のアライアンスオーナーさん達も…
リラックスとミーティング
合間合間に緊張と緩和を上手に( ◠‿◠ )





2020
これからの海外事業も楽しみです。

COPAIN

COPAIN代表 official blog ヒトリゴト

0コメント

  • 1000 / 1000