地方から世界へ



コロナ渦
こんな状況ではセミナーや集合講習なんかもみーんなキャンセル…
zoomとかでオンラインセミナーや打ち合わせに変化してます。
便利で助かる反面、顔と顔を突き合わせて話し合ったり、実際を見て感じて学ぶ事や議論する事で心や真意も解るというものもある!
気心の知れた仲間や肌で感じたい人
まぁ
そんなのにも飢えている感さえある…😅



そんな折
新潟のSNIPSオーナースタイリストの由藤氏が来熊


最近は…
技術講習系は参加する機会も減り、もっぱら経営者関係の財務や労務、マネージメントの勉強会ばかり…
今までやって来なかったから仕方ないけど…😭



今回は由藤さんだったら参加したいと思ってスタッフ5人と参加してきました!😁


まあまあ蜜な感じでしたが、それなりに間隔を開け、フェイスガード&マスクを装着して質問者以外は喋らないとか…😅

カットと似合わせに定評がある由藤氏。

感じた事は…
ムード。
その雰囲気がプロ!

今回はシンプルなスタイルでしたが、どの位置で切るかがセンス!
細かなディティールまで柔らかく繊細に、リズミカルに仕事が進みます。
ムードがいい❣️

撮影もシンプルに!
似合わせ角度や素敵に見えるラインを探し、撮ります!

私も触りましたが…
かなり毛量の多く硬い難敵な髪質も攻略!
ほぼレイヤースタイルのモデルさんにグラデーションでのデザインをチョイスするとは…💦

作り込まず、髪が揺れても似合う!
風が吹いてもかわいい💕そんなフィニッシュを心掛けているそうです。

なんせ…
新潟は風の強い地域だからだとか…^_^




地元を大切に、地元の仲間達のスキルアップを目指し、地元から東京や世界へ発信する



それと…
デザイナーとしての、プロとしての取り組みについて、誠実であれ!と。



誠実とは

毎日の事。

やらなくてはならない事を毎日続ける事。

それが、勉強だったり、カットだったり、本を読む事だったり…

その誠実さが、自分自身の夢や目標を叶えてくれるんだ‼️





久しぶりのリアルセミナー、久しぶりの技術セミナーはたいへん有意義でした。





まずは…
雰囲気から真似よう…😅

COPAIN

COPAIN代表 official blog ヒトリゴト

0コメント

  • 1000 / 1000