Rio de Janeiro Olympic!
楽しく働こう!
って言う。
私も言う…
でも楽しさは人それぞれ…
リオデジャネイロオリンピックが
終わった…
史上最多のメダル数を獲得した
2016リオオリンピックは感動した!
4年間の努力。
楽しいのか?
否
辛いことの方が多いはずだ。
メダルを目指して4年間努力する!
9割くらいは辛いことの方が多いんじゃ無いかな…(^_^;)
それでも結果は時の運…
メダリストになれる人
なれなかった人
結果に納得する人
足りなさを感じる人
アスリートとは
世界に挑戦するとはそれほど
途方もない稀な挑戦!
ここに大きなゴールがある!
4年後のゴールに向かって逆算して調整する。
勝負の一瞬のタメに!
その一瞬のタメに4年間努力する!
その一瞬の喜びのタメに努力する!
楽しいって…
目標を達成する喜びを知っているか?
勝つ喜びを知っているのか?
志事する目的の一致した集団の楽しいは目標達成じゃ無いかな…
大きな目標に向かって逆算する小さな目標を繰り返す。
その中には必ず自分自身の成長や1upが必要になる。
自分自身のリーダーシップや責任感という自分との葛藤をも乗り越える
人間力にもステップアップが必要。
チームには役割が必ずある!
しかし
率先垂範
や
当事者意識
この二つは明日からでも誰にでも
持つ事ができる!
成長の為の最短で最高のこのアイテムは必ず自分を成長させる!
期限を決めて設定した大目標を逆算して、ステージ毎にクリアして行く!
ステージ毎にも逆算が必要で小目標を達成して喜びを学ぶ!?…
喜び…(^_^;)
楽しく働くはこの事か?
楽しい意味を共有し、風土に出来たチームは最高だろう!
オリンピックを観戦し、アスリートが帰国し、番組で山あり谷ありだった
4年間の歩みを観ながら種目は違えどそんな楽しさを知ってるチームは
やっぱりというか間違いなく楽しそうだし…
1人1人が人としてとても魅力的で仕方がない!
(=´∀`)人(´∀`=)
パラリンピックの感動も楽しみデス!
V(^_^)V
0コメント