2016
今年も終わりますね…
早いデス。
30日をもちまして”2016”のサロンワークは終了
しました。
m(_ _)m
支えて頂いて感謝致しております。
COPAINとしましては
スタッフ一同、健康で1人も欠けることなく精進
出来た事を嬉しく思います。
振り返ると…
やはり…
熊本大震災
2日連続での震度6強・震度7は強烈で
地面がこれほどまでに揺れるのか?
マンション9階に暮らす私たち家族は…
マンションがどちら側かに倒れる!
本気で思えた揺れでした…
それから数ヶ月は震度3だ4だ5だ6だとゆれゆれ
でした…
残念な事に犠牲者もあり今尚、沢山の方々が被災
しており不便で不安な先の見通の立たない生活を
強いられている…
熊本のシンボル【熊本城】の破損、倒壊…
阿蘇のシンボル【赤橋】【阿蘇神社】の倒壊…
衝撃でした…
人生初の被災…
ライフラインの破壊…
営業停止…
通勤不能…
自宅に住めない…
集団避難…
改めて、今、こうして働ける事や
日々への感謝や当たり前への感謝を
考えずにはいられませんでした…
手救けの有難さを感じずにはいられませんでした…
沢山の仲間、知り合いの方々から心配のメッセージや義援金、仮営業に必要な物、生活物資を届けて
頂いた事…感謝してます。
支えて頂いている!
強く実感しました!
そんな中でも
早期営業回復に向けて準備をしてくれた幹部たち。
次の日から1日も休まず手伝ってくれました。
私が役所や銀行を駆け回っていられるのもサロンに幹部スタッフがいて何らかの対応してくれる!
何らかのイレギュラーに対応してくれる!
他のスタッフの不安や困り事等に対応してくれる!
そんな
安心感や心強さは確実にありました!
日々の志事の中で、なんだかんだと叱ったり、
指導したり、泣かしたり…
…σ(^_^;)
日常の要求も厳しくする事は沢山ありますが…
…σ(^_^;)
こんな時に…
イザ!
という時にこそ。
皆んなの愛を感じました…
(TT)
利他の精神やまず周りから!
自分は後回し!
なんて
合い言葉のようにサロンでは飛び交ってますが…
こんな時に
ホントに大変な緊急事態で…
よくやってくれたなァ〜…
そう感じてる!
みんなの心の中に
職場としての自分の居場所の確保や堅守
COPAINへの拠り所を大切にしたい!
という想いに…(TT)
感謝してます!
当たり前は無い!
そんな大切なコトが学べました。
ネイル・アイラッシュの予約が取れないよ〜〜…
なんて言葉も常連さんから多く聞こえる程の部門の成長も有難い。
支店+i の予想を超えたお客様からの評価も頂き
有難い実績。
ディレクター河部ナナミの復帰はサロンに厚みと
目線の高さを示してくれる。
合宿初の幹部スタッフのみの運営に責任感を感じると共に成長を感じた。
ママさんスタッフもルールとは別に、状況判断で
サロンワークを手伝ってくれることには感謝。
ベトナム🇻🇳・タイ🇹🇭へのマーケット進出も
前進していること。
何よりも
レギュラースタッフが昨年よりも成長していることが最大に喜ばしいことデス!
(=´∀`)人(´∀`=)
2016も終わるけど
これまでに蒔いたタネの収穫がソロソロじゃ無いかな〜〜( ◠‿◠ )
来年くらいじゃ無いかな〜〜( ◠‿◠ )
2017を楽しみにしてます!
0コメント