Nakagawa go to Bangkok and passed half year.
中川くんがThaiへ渡って半年が過ぎました。
レディーボーイにはなってません…まだ…
元気にガンバッテます!
( ◠‿◠ )
9月にスタッフみんなで中川に会って
安否確認しております!
( ◠‿◠ )
大都会Bangkokのアテンドもしっかり出来
タクシーや食事🚕🍽
観光地やBTS、道案内からショップ案内等々
殆ど困る事なくスムーズに…
すげ〜〜😳
ダイブ語学の勉強もしているのかなぁ〜〜
そんな感じです!
たった半年でこれだけタイ語が喋れるものか?
Σ(゚д゚lll)
実はそもそもタイ人じゃ???
やっぱり…
目が細いし…
まぁがんばっているのでしょう!
初の一人暮らしがイキナリ海外…💦
慣れない中…良くやってました!
さてさて肝心な志事の方ですが…✂️💇🏼
少しずつではありますが、ご指名のお客様が
増えているようです!
海外勤務経験の無い私には
その苦労は計り知れませんが…
日々経験、日々チャレンジ、日々勝負!
それは日本でも変わりませんが…
…
日本でも変わらない事を言葉の通じない
海外でも実践して欲しい!
言葉が通じないのに…?
そう!
やっぱり分かって貰わなきゃ!
知って貰わなきゃ!
伝えなきゃ!
意思表示しなきゃ!
言葉が通じないのに…?どうやって…?
わからん…💦
わからん過ぎる…💦
でも!
どんな志事でも!
1人では成り得ない!
相手がいる!チームがある!助け合いがある!
海外でも同じこと!
よく海外では【個人主義】【他人干渉しない】
…なんて
耳にしますが…
イヤイヤ!
現地法人の社長や日本の経験ある先輩社長
現地日本人スタッフからのお話を伺うにつれ
やはり
人と人が人の為にする志事だというのは万国共通。
関わり方や考え方がその国その国で違いがあるが…
やはり!
我々の志事は、1人ではやっていけない!
個人のアイデンティティに従い
やりたい事、やってもらいたい事や誰かの為に!
そんな感覚や
意思表示やアピール、自己主張はとても
大切という事です!
👳🏿
👳🏿
中川はそんな未知の領域で半年…がんばってます!
そもそも…
1人で…
そもそも…
個人完結してしまうタイプの中〜川…👳🏿
よくCOPAINでもその辺を叱られたりも
してました…😅
マァ〜〜その個人の強さに期待しての海外勤務!
確かに!
奴は強い!👳🏿
ハートが強い!👳🏿
何を食べても…何を飲んでも…💦💦💦
腹が強い!👳🏿
が
目は細い…👳🏿
大変かとは思う!
しかし中〜〜〜川はやってくれるはず!と思う…
慣れないまでも現地スタッフと協力して、
コミュニケーションとって、笑い合って🤣
楽しいサロン環境を自ら率先して作って欲しい!
0コメント