一つのコトをコツコツ…





loT
Internet of Things 
=
モノのインターネット


最近ニュースや本で良く耳にする👂言葉




調査会社ガートナーによると…
2014年時点でインターネットに繋がっている
デバイスの数は…38億個…
その数が、2020年には…200億個を越える!との事
…💦

凄いコトです…💦



テレビなどの家電はもちのロン、自動車も、家も、
ありとあらゆる【モノ】がインターネットと繋がる

テレビとインターネットが繋がると、テレビは
スマホアプリの一つ、電話やFacebookと同じ括りで競争することになる…

フジテレビのライバルは日テレではなく…
新しいアプリやLINEとなる…

自動車もインターネットに繋がり、
自動運転が進めば…
もはや…自動車の型である必要も無くなり、
ただの移動する椅子だけでも良くなるのかも…💦
そうすると…
自動車業界もインテリア業界も縦の壁は無くなる!


各業界の縦のみで良かった仕事のあり方が崩壊する
従って
業界の縦が無くなり、インターネットにより
横の繋がりが始まる!

ってことは…
様々な仕事や仕組みが現れ、当たり前が変わる!


業界の壁が無くなり始めると…なんだかんだで
ごちゃごちゃ状態で…
今迄のような当たり前の中で
生活したり、仕事をしていると
掛け算の如く、全く新しいサービスやプロダクト
全く新しいマーケットやニーズを把握できない…


時代は大きく変わろうとしている。

間違いない!


働き方も当然、大きく変わる!






日本人は…
【石の上にも三年】
のような価値観が根強い民族。

10数年前なら…
転職さえネガティヴに捉えられてた…
こんなある種洗脳を解かなければ…
ならない気もしている!
私も…💦💦💦

メジャーのイチローやKINGカズのように
一つの事を続ける事が美徳とされるJAPAN!

ミランにいた本田圭佑のように
サッカー選手でありながら、経営者したり、
教育事業を手掛けたりすると
【本業を疎かにしてる!💢】
とたちまち批判されてしまう…



私は全然全くもってイチローやカズを否定しない!それどころか絶賛尊敬中!

しかし…

特別な才能ある人以外の大半を占める人が
コツコツと一つの事に固執していても…
時代や社会から生産性の向上が無い者は淘汰されてしまうのかも…💦
語弊があるかな……?言い方が難しい…



美容師もそうだが…
支持があればあるだけ評価される素晴らしい志事!
間違いないです!
自分自身で給与を決めれる数少ない志事!
しかし…
ここでも…やはり…稼げる人は一部の人…
全員とはいかない…それも事実…


だったら!
もっと肩書を持つ!
一つで足りないなら!
いくつ持つ!
2つ?3つ?

美容師でありながらネイリスト&アイリスト!
スタイリストでありながらエステティシャン!
アシスタント兼管理栄養士!
英語や中国語、タイ語が喋れる美容師!
◯◯
のように!

2つでも足りなければ3つ!

出来れば一つ一つの振り幅が大きい方がいいかも!

そうすればこれはもう…

特別な存在!




3つのワラジを同時に履いて、積極的にアクションする事で既に価値がある!


それはきっと
人にも法人にも言える!



当たり前じゃないところに何かが…




生産性の向上が絶対条件な現代の社会。
100万稼ぐのに10数年かかるようでは…
目線を変えなくては、イタズラに時間だけが過ぎる
命の時間が…


何を変えるか?  何をするか?
誰と組むか?  どう協力するか?
何を学ぶ?  何が出来る?


美容室が歯科医と組んだり
学校したり、カフェしたり、飲食業界と組んだり、
商品作ったり、雑貨屋をしたり、衣装屋さんと協力したり…






先日は広島へ
ワクワクでドキドキなサロン藤田オーナーの
ウィスタリアフィールドさんへ見学に行きました!


積極的な投資、人との繋がり、利益の在り方、
将来への目線、スタッフへの考え方、資産の作り方
貴重なお話を伺う事が出来感謝しております。
素晴らしいサロン、素晴らしいスタッフでした!


皆さま
ありがとうございました😊






オーナー曰く…

誰も答えは知らない!







正解は無い!






だから動く!






妖しいネオンの広島繁華街…💋💋💋
奥の奥…🚶🏻🚶🏻🚶🏻
紫色のキラキラの道のりの中…
呼び込みのにーちゃん達に😎脇目もくれず到着した
おススメのお好み焼きを食べながら…
お酒🥃を呑まないオーナーが
気持ち良くなってる私に話してくれました…^_^

美味しかったデス!
今迄で一番!
ご馳走さまでした!
m(__)m



お好み焼きやたこ焼き…
美味しい美味しくないの基準が
ビミョ〜でしたが…
旨かった!
( ◠‿◠ )

COPAIN

COPAIN代表 official blog ヒトリゴト

0コメント

  • 1000 / 1000