3つのチエ!
人生は…( ̄^ ̄)ゞドーン!
実は…
「見たり」❗️
「聞いたり」❗️
「試したり」❗️
この3つの知恵でまとまっている気がする!
多くは…
「見たり」「聞いたり」
ばかりで
一番重要な
「試したり」
をほとんどしない…💦
ありふれた言葉だが…
失敗と成功は裏腹❗️
になっている。
たぶん…( ̄^ ̄)ゞ
ちなみに…ゲームはしませんが…
失敗を恐れてチャレンジしなければ
成功のチャンスは少ない!
周りを気にし過ぎてチャレンジしなければ
成功のチャンスは少ない!
気を遣い過ぎてチャレンジしなければ
成功のチャンスは少ない!
伸び悩んだり…失敗したり…認めて貰えなかったり…あぁ〜〜って言う
自分の中での限界にぶつかったりしたときに…
「もう駄目と諦めるか?」
or
「どうすればこれを突破できるか!」
と考えるか…。
一流と二流というか…
成功に近づくか?というか…
目標達成するか!
まさにそこでわかれる気がします。
例えば…
自分が勝てる場所で勝負する。
\\٩(๑`^´๑)۶////
これは得意だ!
これなら!
ここだ❗️
と決めたら最大限の努力をする。
よーするに
大して努力しなくても…?^_^;得意な事…?
自分の勝てる場所で勝てる技術、勝てる事を…
誰よりも努力する。
(`_´)ゞ
…努力しながら楽しむ…💦
それができれば、それが試せたら、それを
決めれればチャンス!
負けることはないはず…
ここだ!
のここ!は当然の事ながら
主観的な個人的意見だけでは無く
データや他の意見、何よりもお客様の声!
如何に正直な意見を抽出出来るか?
その上で
何を整理し、整え、強味とするか!
メニューの同じ25万件の美容室…
しかし、全く同じ美容室は一つも無い!
美容はスタイリストだけじゃ無いよ!
スタイリストは技術だけじゃ無いよ!
お客様が美容室に求めている事は様々だよ!
ターゲットのお客様によっても満足度は違うよ!
サロンの売り物は?
一足でも二足でも三足でも草鞋を履く事も有り!
いくつもの…強力な武器を持つ!
喜んで頂く為に手段を磨く❗️
技術もその中の一つ!
ヘタクソじゃ話になんないからね!^_^;
機械設備や器具備品には定期的な修理が必要!
人間の組織も同じようなもので…
定期的に修理をしなければならない!
定期修理期間を越えて延長すれば
事件や事故や故障が確実に大きくなる!
メニューの見直し!
接客接遇の見直し!
アプローチやカウンセリングの見直し!
時代変化のスピード
労働環境の変化のスピード
税法の変化や働き方の変化
集客&求人方法の変化
確実に対応スピードが上がっている。
確実に自社のバージョンアップが求められている。
日々アップデートしなくてはいけない!
風土の上、理念の上に、どんな花を何種類植え、
どう育て、いつ咲かすのか?どう咲かすのか?
ホント…様々…。(^◇^;)
やっぱまだまだ土作りだな〜〜
土を作るオレの人作りだな〜〜
良い花のタネは有るんだから!
…たぶん💦
0コメント