責任と役割





WORLD CUP Rossiya‼️




日本代表!

予選リーグ通過おめでとう🎊



2大会ぶりの本戦出場は祈願でした!





リーグ4チーム中ランク最下位の日本代表…
数ヶ月前での代表監督交代…
交流戦での結果…💦


期待してませんでした…実際…



が!
しかし!
ご存知の通り!

コロンビア🇨🇴に勝利!

湧きました!(о´∀`о)

セネガル🇸🇳に引き分け!

湧きました!(о´∀`о)







手のひら返しでゴメンなさい…(^_^;)

m(__)m








そして強豪ポーランド🇵🇱!





普通だったら勝つなんて言っちゃえ無い相手…
なのに…
期待!





で負け…
後半終了には分かっていたセネガル🇸🇳の途中経過…
両チームともこのまま試合終了すると
フェアプレーポイントで日本代表の本戦出場が決定
日本代表は様子を観ながらパス回し…攻めるリスクを回避するという選択…
ポーランドが攻めてきたら…
ファールしたら…
セネガルが点取ったら…
なんてドキドキ…💦






西野監督の最低目標は本戦出場と日本代表初の
ベスト8以上の結果!
きっと選手も同じ気持ち!




苦肉の選択

苦渋の決断

責任者としてまずは予選突破の選択として…
フェアプレーポイント差の勝利を選択した西野監督



指揮官の指示を理解し、ブーイングの嵐👎の中
役割を果たすフィールドプレーヤー!



日本代表の最大で最低の目標は

予選突破し、本戦で一勝以上し、初の快挙を達成する事!




ベクトルが同じ!

目標が同じ!

犠牲心もある!

志も高い!








責任❗️





役割❗️







個人の意見や想いよりもチームの為、日本の為、
責任を全うし、役割を果たした!


公私混同しやすいこのテーマは
職場のチームでも常に表れる現象!


オーナーや店長の責任とは?


スタッフの役割とは?





各々が確実な意見を持って日々の志事に臨む事が、
自分自身の軸になり、ブレない奴となり、
リスペクトに繋がるのかも知れない!




まぁ〜〜責任者になる資質がその前にあるけどね…
(^_^;)





日本代表🇯🇵

本戦出場おめでとう🎊

COPAIN

COPAIN代表 official blog ヒトリゴト

0コメント

  • 1000 / 1000