お客様


いつもありがとうございます^_^


お客様が居ないと始まらない…

我々COPAIN


昔々…

帰熊後早々にお店をだしました…

お客様がゼロからはじまりました。

一対一真剣勝負から始まりました。


それから17年


沢山のお客様が居て家族がスタッフが生活出来てます!


ありがとうございます。


ご紹介以外でのご来店はありませんでした…



今が有るのは当たり前ではない。



有ることが難しいことの繰り返し

だった月日が経ち今が有る!



有り難い。



お客様から毎回差し入れを頂いたり…
お客様からありがとう!と言われたり
わざわざ手づくりを頂いたり…
スタッフの誕生日を祝って頂いたり…
昇進のお祝いをして頂いたり…
お土産を頂いたり…
お友達を紹介して頂いたり…
叱咤激励して頂いたり…
自分事の様に親身になって頂いたり…^_^
可愛がってくれたり…
イベントに協力して頂いたり…
アドバイスをして頂いたり…
感謝のお手紙を頂いたりする
今年もよろしくね!って言われる。


我々が有難うデス(つД`)ノ



我々が有難うございますっていう方なのに…有難うって言ってくれたりする


当たり前じゃない!



沢山の美容室から選んで頂いているのに”有難う''だなんて…



当たり前じゃない!(`_´)ゞ




私達はお客様1人1人にもっと真剣に向き合い、誰1人として人任せにせず、お客様1人1人が喜んで頂ける様に
お1人お1人をもっと知る。

スタッフ1人1人が自分の今できる精一杯で喜んで頂ける勝負をする。
お客様がご来店頂けることは当たり前じゃないヨ!ってことを

みんなで合言葉にする。

 
自分の出来ることや得意なこと、好きなことを最大化する。
喜んで頂く為にもっと上手になる!
もっと勉強する!
もっともっとお客様のコトを知る!

進化した知る努力が必要だな…


そして
知る為に必要な感覚を磨くコト!

特に大切な気づく力や感じる力を日々磨く為、普段の志事に

次の人がやりやすいように!

を心がける!!(◎_◎;)


なんで?
と思うかもしれないけど、大切なポイントだと思う…


次の人がやり易い様に掃除。
次の人が美味しく食べられる様に…
次の人が乗り易い様に…
次の人が気持ちイイ様に…
次の人の事を考えて行動する。

仲間がやりやすいように業務をシェアする!

作業を伝えるだけでなく、
その気持ちごと伝えなければ感情が
ツタワラナイ。

普段の生活や志事の中に周りの人のことや次の人がありがとうと思える行動をとる事で、感じるアンテナが長く長く伸びていく!
お客様のチョットしたシグナルや
困り事に気づく…

そう思う…

自己本位な人には決してわからない…


気づかなかったら終わりですよ…
ていうか終わってます…


鈍感は罪デス!



有難う!と言って頂ける有り難いことを顧みながら受け止める!


有難う!=まだまだだよ!

いつもまだまだと思わないと…


そう認識して美容の志事を磨こう!
手段を磨く!
心を磨く!
カラダを磨く!

心技体


様々なお客様…
色々なスタッフ…
ステップアップへの多々の指導…



感謝の気持ちを行動で!V(^_^)V



お寺の僧侶の説法でガマンする事を続ける事が修行だと!
修行は徳を積むタメだと!
徳は人柄の形成。
徳を積むのは次の人や来世のタメ…


我慢って…決める事!かな?
何かを得る為に何かを捨てる!
捨てる!がガマン!



当たり前じゃないよ!

毎日が特別だよ!




もっと得よう!

得るために捨てよう!



V(^_^)V



COPAIN

COPAIN代表 official blog ヒトリゴト

0コメント

  • 1000 / 1000