第一回のメンメン



2016も始まり そろそろ1ヶ月…
早いですね。

成人式も終わり、会社の新年会も終わり、やっと本格的に今年が始まった!
そんなこの頃…


年末までに決めたスケジュールが早速本格的に動き出しました!V(^_^)V


毎年9月の合宿で年度テーマや強化項目を伝えてからスタッフが分解して咀嚼してサロン目標やスタッフ目標が決まります。


決まったら、来年の必要なスケジュールを組む為に、メーカー様やディーラー様、各分野のスペシャリストの方々にオファーをしスケジュールを組んでいただきます。


元々中期長期計画で取り組む講習は、継続の意思をお伝えします。
勿論
この時期だと来年のスケジュールが出せない事項も沢山ありますが、先に決まったスケジュールを優先しながら進めます。


とにかくテーマの軸となる講習会の
スケジュールが早目に決まるとなんか
ホッとして…。(^_^;)      
 1年間の活動イメージが湧き、準備にも余裕の幅が出来、より良い講習会に出来る気がしてワクワクします…
(⌒-⌒; )


今年は特に

ト・ク・ニ!


各種撮影を始め、
スキンケアや医療ヘルスケアなど
新たな種まき
ネイル事業アイラッシュ事業の拡大
お客様満足の為の情報管理やいつもの見直し。
事業多角化計画の種まき
ベーシック見直しをする事で新たなチャレンジの軸を作る。
知って頂く。発信の作戦。


今年の重点テーマを行動目標にするので、たまたま対比増して一喜一憂する事なく、狙った項目が伸びる事で意味ある対比増にしないと全く意味がないんだよ!と伝えます。


成果では無く文化に!

これがとても重要


スケジュールを立てて1年間スタッフ一丸となって頑張ります!!(◎_◎;)


そんな感じでいると
1年が経つのは早いな〜〜
もう半年〜〜(^_^;)
歳とったな〜〜…
って思ったりするんだろうな…(つД`)


講習やセミナーなどは出来るだけ夜の時間を使わない様に朝活にする事で、ママさん美容師さんやパートさんも学べるように心掛けます!
出来る限りレギュラースタッフと技術や知識をシェアしたい!ということとママさんチームは全て元役職スタッフなので、知っておきたい!
わかっておきたい!との事!
最大限出席してくれます!

度々お客様にはご迷惑をおかけ致しますが、営業を早く切り上げたり
必要だと判断した勉強会であれば…
半休だったり、お休みにも致します。
(是非ご予約の際、COPAINのofficial
home pageのappointmentから日程やお休み、スタッフのシフトなどご確認の上、ご予約下さいませ。)



全てはお客様の為になる!と信じて皆で取り組みます!



ご理解の程宜しいお願い致します!
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m




早速、今年第一回のセミナーの面々が始動しました!

第一回 撮影


第一回 麻川塾


第一回 スキンケア


第一回ココロジスト斉藤塾


第一回 ネイリスト講習


第一回 美容未来研究会発足総会




今年も実りの多い一年に!



我々技術者は自己研磨の為自己投資の時間やお金を使わないと上手くなりません!

決められた営業時間の中に自己研磨の時間を割くのは難しい…

先のBlogでもお話ししましたが、お客様に喜んで頂ける技術や接客、知識や考え方を得ようとすれば、何か捨てなければ得られません!

当たり前の中で得ようとすれば、得られるモノはお客様にとっても当たり前のモノでしかない…

私達は志事として、自分自身に価値を見出す志事を選んだんだ!


価値を得る為には、自己研磨をしなければならない!


その中から得たノウハウは一生の財産!



がんばろう!





当たり前の中では一生得られません…

COPAIN

COPAIN代表 official blog ヒトリゴト

0コメント

  • 1000 / 1000