真似ぶ


学ぶはマネぶか?





子供の頃…
親のマネだったり、従兄弟のマネだったり、友達のマネだったり…
何かのマネをする事で一定の成長をしたのだろう…


学生になり部活では、好きな先輩や尊敬する先輩…
プロのプレーを見てはマネをした…
そうする事で一定の成長をした。


そこから先は…


自分の得意な事や好きな事や身体的特徴に合わせてオリジナルになり、自分のプレーとなった!


更に…
負荷をかけ、トレーニングを重ね、目標まで成長する!なりたい自分になる!



社会人となり…
先輩達のマネから入り…尊敬出来る人の行動から技術、喋り方から言葉、価値観までマネた!
更に…
学びたい欲求に駆られ、本を読んだり、人の話をよく聞いたり…血となり肉となりを繰り返し…
自分の軸が出来てきた‼️
お客様に喜んで頂ける技術接客を学び、一生懸命に元気に明るく働き、稼げた!





そして…

自分の軸を頼りに…経営者となった…



経験した事や過去の杵柄で自分なりの育成や経営をしていった!

間違い無い‼️

そー思って自分を信じてやってきた‼️






でも…💦

全て過去から得たモノ…

過去の杵柄…💦

確かに、自分の在り方や軸を持つ事が出来たので…
ここまでやってこれたのかもしれない…が…

一つだけ…

一つじゃないかもだけど…💦



経営の勉強が出来て無い…

そー言えば…💦

事ある毎に…痛い目にあって経験してきて乗り越えてきた…出来れば…痛い思いはしたくない…😅


もう過去の経験では当然!足りない…
時代の流れ、マーケットの変化、ニーズの価値観…
ハイスピードで変化しているのだから!
当然といえば当然‼️😅




真似ぶ‼️




改めて経営を学ぶ!

学ぶは真似ぶ‼️




幸いなことに…人に恵まれている事が自慢!m(__)m
ホント!素敵な人ばかり!

(๑˃̵ᴗ˂̵)



チームバンコクアライアンスの経営者の皆さん!
Ms'コネクションの経営者の皆さん!
チームブライダルの経営者の皆さん!
全国の笑ってイイとも!的な紹介の輪で知り合えた経営者の皆さん!
異業種チームスフェールの経営者の皆さん!


その1人1人!そのサロン毎!会社毎に学びが沢山あり、経営者1人1人から真似ぶ事だらけ!
タマラン!


ホリエモンの記事を読んで…
全然怒りは💢…無く…そうだね。そー思う!
そんな感じです…
まぁ…
あんま知りもしないで、突っ込んだ意見には…ん〜〜って思うけどね!( ̄^ ̄)ゞ




経営者次第ですもん!
私が勉強して成長しなければ、スタッフが可愛そうです…💦




素直に聞いてそうで…案外…譲らない私…😅




100名雇用を目標にしたのだから…
目標を達成するまでは…変にオリジナリティは要らない…。

マネする‼️


一定の目標までは完全にマネる事が大事かも…^_^
型を破る型破りは…型が出来てこそ活かされる‼️



赤ちゃんの頃からそーやって成長させて貰ったんだから!
成長したいんだったら…マネからだね‼️^_^



そんな事を感じるこの頃…

我が強く…聞き入れない…💦
俺のやり方でやる!…💦
そんなやり方で上手くいく天才も居るのは間違いない!

しかし…
1%も居ないでしょう…😭




情報ソース次第で全然違うが…💦




個人経営と法人でもだいぶ違うね…😅




全国の経営者の皆様!

コッソリだったり…近付いたりして…マネさせて頂きます‼️(^.^)




COPAIN

COPAIN代表 official blog ヒトリゴト

0コメント

  • 1000 / 1000