10年ぶりかな…?
10年ぶりくらいでしょうか?韓国。
家族や周りの心配をヨソに…
こんな時期に行かなくても…😤
なんて言われながら…
韓国に行ってきました!^_^
弾丸1泊2日…💦
仁川空港も初めて…
まぁ〜福岡から1時間40分くらいでしょうか?
近い!
熊本からだと東京に出張行く感じ!^_^
エアー代も同じくらい!ホテルはソウルが安い!
食べ物安い!^_^しかもウォン安!^_^
記憶にある金浦国際空港よりは市街地から遠い仁川空港…
中心地までタクシーか地下鉄か??
久々なんで安全性を考え【模範タクシー】
流石運転手さん!
お客様を待っている間はちゃーんと車を磨いてました!
英語が堪能でした…
私には関係ありません…😭
明洞駅まで60.000W〜80.000W
【ソウルタクシー】よりかは安心なんで…😅
ソウルタクシーだと20.000W〜30.000Wくらいか?…。
仁川〜明洞 約100分…
結構時間かかる…💦
明洞で…お尻が緩めな仲間と合流😆
いつもう◯こ対策は万全です…
だいぶお腹が空いたので早速…遅めのランチ!^_^
ケジャン!
全部店員さんが食べる準備してご飯をまぜまぜしてくれます!^_^
激ウマ!
チヂミは最高に旨い!
毎食チヂミはマスト!^_^
韓国旨いね!^_^
何食べても旨い😋
鮑粥。
ちゃ〜〜んと楽しみにしていた目的の仕事をやってからの…感動してからの…
夜はマッコリ‼️
最近日本でも料理に合わせて、あれば頂くマッコリさん!
アラブの方もマッコリには参ってます…
注ぎ方はアラブのラクダ乗り🐪…
発酵飲料うま〜〜い‼️^_^
既にヘアスタイルはいつもと違うブン太スタイル…
ここは高級焼肉店…💦
ぜーんぶ店員さんがやってくれます!
マッコリを飲む時間を与えてくれません…
ハイペースで進みます…
美味しいから食べます…😅
ユッケ!
ご飯まぜまぜしてから頂きます!
これ活きてます…
動いてます…
衝撃デス…💦
マストチヂミ。
ここの焼肉も旨い😋
日本人にも親切な店!
地元のお客様も多いので価格的にもリーズナブル。
冷麺も行きます!
噛みきれません…
呑みます!
韓国料理は…
東南アジア諸国にありがちな独特な香辛料が無いそうで、なので意外になんでも食べやすい‼️
もうお腹いっぱい…💦
パンパン…
イヤイヤ〜〜( ´Д`)y━・~~
マダマダ〜〜( ´Д`)y━・~~
これからこれから!( ´Д`)y━・~~
イヤイヤ!
マダマダこれからこれから!
ジャンケンの弱い人は強気…(`・ω・´)
しかし…
これがまた旨い😋
エビやらチーズやら…
いちいち旨いからヤバい…
明日のうん◯が心配…😅
なぜなら…
明日は05:30起き…💦
06:30…
ホテルにピックアップ…
38度線へ
北朝鮮🇰🇵と韓国🇰🇷の国境へ
世界で唯一の非武装地帯DMZへ
国境から互いに2kmの合計4km地帯がDMZです!
韓国側の非武装地帯に入ります。
パスポートと人数を確認。
帰りに人数が合わないと大変です…💦
ゲートを通過…
平壌と繋がっている唯一の国道。
統一しないと使えない…国交正常化しないと使えない…
韓国最北の駅。
北朝鮮への隣駅。
今は進めません…
駅併設のイミグレーション施設。
ソウルオリンピック時には、ここを使って北朝鮮応援団や美人軍団が韓国入りしました!
奥が北朝鮮🇰🇵…
森には地雷が沢山…立ち入り禁止。夜はこの地域の方でも外出禁止!
双眼鏡で見ます。
板門店も見えます!
このDMZは韓国軍🇰🇷、アメリカ軍🇺🇸が管理してます!
この下
このDMZの地下…
北朝鮮からソウル市庁へ向けて沢山の地下道が発見されてます…沢山です…
その一つは見学できます。
国境の下まで…
が
カメラ📷写真🤳はダメ🙅♂️
地上で持ち物全て無料ロッカーでお預かり…
地下70m
長さ370m
まで進めます。
その先は…
北朝鮮🇰🇵
大変良い経験ができました!(´⊙ω⊙`)
こんな機会はなかなか無いので、お誘い頂きありがとうございます。^_^
明洞に戻ったらランチして帰国デス!
シャトルバスという🚌便利なヤツを教えてもらい
W15.000という格安で仁川へ^_^
まぁ〜100分…
爆睡…😪
💤
💤
…。
爆睡デス…
…。
寝ぼけて降りて…
ターミナル間違え…😭😭😭
💦🏃♂️
拙い英語で職員さんにどうしたらいいか?WHY?
どうやら循環バス🚌があるよ!っ感じ…
それに乗れば?的な…感じ…
ハングルしか表記してないし…
日本は
英語、ハングル、中国表記は空港なら大体あるよ〜
😭
コレ?的なやつにのったら英語でTerminal…😅
安心…
チェックインしに行くと…
デジタルでやれ!的な…
日本語無し…💦
荷物も自分でデジタルイン…💦
日本語無し…💦
💦💦💦
最後に焦った韓国でした…
お金やら入国審査やら韓国はデジタル化が日本より進んでいる感じでした!
これからなんでしょうが…
先に進んだ日本は、当たり前が変わると大変ですね…
後から進むというのは、最新が当たり前だから馴染み易い。
便利な日本の当たり前を変えることは時間がかかるのかな?…
とにかく
慣れればすごい便利でしょうね…😅
最後…
ちょい焦った😅
貴重な経験と良い勉強をさせて頂きありがとうございました😊
0コメント