令和時代の無知
人は…
自分にとって都合がよいことを信じてしまう…
それが真実なのか?そうで無いのか?
あんま調べもせず…
あんま気にもせず…💦
だから…
【甘言】に迎合し騙されてしまう…💦
キャッチーなコピーに踊らさせる…💦
甘い言葉や今だけの話に乗ってしまう…💦
それはおかしい!(`_´)ゞ
違うじゃないか!(`_´)ゞ
と思っても世論の高ぶりや多勢の意見に
同調してしまう…
常に流れるメディアに洗脳されてしまう…
マスコミでさえ…怪しいのにね…😅
怪しいていうか…
ウソ多いし…
隠すし…
忖度な業界…
…
案外…
海外のニュースの方が正解な情報だったりする…
令和の時代は急変する!
常識や当たり前が変わる!
それは新しいということではない!
本質に戻るということ!
ご都合、損得、保身は自らの信念、使命感が失われる。何が正しいかは正解がないが、正しい行為や判断は【多様な情報や知識を身につけること】が大切になってくる!
インターネットによるフェイクニュースも氾濫する時代です…💦
美容師も…
様々な業態が流行っているのは間違いない…
フリーランス…
業務委託…
無知を利用して…
【今】を見せるが…【未来】は見せない…
中途半端な無知な人が…
【現状】の不満を【他】に目を向けて【楽】へ向かう…
現状で結果が出せないのに、個人の歴史の無い他店で結果が出せる訳がないのに…😭
現状で結果が出せないのは…チカラ不足なのに…
美容師の人生設計の方向を間違わず、社会人としての、ビジネスパーソンとしてのマネジメント力を磨くことはとても重要だと思う❗️
【今ある場所で咲かないのに…】
【他で咲いた人は…】
ほぼ…ほぼほぼ見た事が無い…
30年以上業界に居るが、中途半端で上手くいった人は居ない…。上手くいった人はやっぱりヤル人だった!
働き方改革とは…
楽をして徳を得る事では無い!
自分の都合や好みだけで対価は得られない!
ましてや
経験が必要な我々の志事は…
心技体!
テクニックとマネージメントとエディケーションを学ばずして個の成長は無い!
絶対では無いが…ある程度長く勤めないと学べないのだ…
将来を見抜くチカラ、自身のキャリアを構築するスケジュール管理が出来なければ…
今の意識や行動は決まらない‼️
先日は新天皇に即位したことを内外に宣明る日!
即位礼
新たな時代が始まりました。
日本の令和は社会問題にチャレンジする次世代の育成にありますね‼️
東京オリンピックが終わってからの5年・10年…
しっかり先行投資しなければ…😅
0コメント