スタッフのコトを少々…PART ❷
幹部スタッフのお次はお姉様方!
元幹部の皆さん
岩崎
八代から出勤する岩崎…
14日の前震から交通手段が全滅…
ヤル気マンマンでもコレません…
_φ( ̄ー ̄ )
新幹線同様在来線も10日位は復旧出来ませんでした…
八代は比較的被害は少なかった模様ですが、それでも熊本市中心の余震から少しづつ震源地が南下…
八代も数度震源地となりました…
震度5とか4とか…
サスガの肝っ玉カーちゃんビビった…
((((;゚Д゚)))))))
お母様と2人暮しの為、一緒に近くの避難所へ…
しかし…
チャキチャキ気質の岩崎…
落ち着きません…
_φ( ̄ー ̄ )
次の日には帰宅!
30年の美容師人生でこんなに志事に
戻りたいと思った事はない!
と開通して直ぐから電車の中を
走って出勤!
雄叫びを上げながらお志事してくれてます!
藤山
京町の自宅はどうにか無事のようです
14日前震の次の日も
出勤してくれました。
しかし、本震以降は愛娘が長期休校。
嫁として母として手一杯デス…
_φ( ̄ー ̄ )
プラス
なんとこんな時に…
自分がインフルエンザ…
_φ( ̄ー ̄ )
チーン…
病院は被災者でいっぱい…
診てくれません…
(T ^ T)
自力で治すしかありません…
まあ…オトナですから少しほっとけば治ります…
みんな、こんな時に…
え〜〜今っ?ってなってました…
治って落ち着いてからは仮営業中でも担当のお客様の予約があれば愛娘と
駆けつけてくれて感謝です!
有難う!
娘ちゃんもお母さんがお志事をしている姿を間近に見れて良かったんじゃないかな?
シッカリと美容室のお手伝いを
ガンバってたよ!
岸
震災直後から愛娘の園は休園…
自宅マンションもカナリの痛手…
しかも
旦那の実家。
西原方面もカナリの被害…
旦那実家もカナリの損壊だったよう…
義理母は、お1人の為…
ヘルプに参上!
( ̄^ ̄)ゞ
旦那曰く…
メチャメチャ働いてくれて感謝感謝だったそうです!^_^
実家の阿蘇も被害を受けたようですが、お兄さん家族にお任せして、嫁の立場とサロンを選んでくれました。
有難う!
同級生の旦那は言ってないだろうから
代わりにお礼を…
有難う!V(^_^)V
河部
新居も建て、車も買って、保育園も
決まり!
よしバリバリ働くぜ!
スタッフをバリバリしばくゼ!
( ̄^ ̄)ゞ
…復帰早々の大震災…
(T ^ T)
幸い新居はほぼ無傷!
しかし愛娘の園はお休み…
_φ( ̄ー ̄ )
それでも本震の次の日には
私家族も避難してたCOPAINに早期から心配で顔を出してくれました。
有難う!
愛娘の安全確保の為、その日のうちに旦那の実家がある福岡へ…
高速道路が全面通行止めの為、
下の道をカナリの時間をかけて到着したようです…
旦那実家に数日に渡ってお泊まりするのは初めてらしく…
よそ行きの顔が出来るのは限りがある
猫の皮が剥がれるのは時間の問題…
アブナイ…
まだバレてないのに…
(^_^;)
地震の怖さより良妻賢母を守ることが大事!ということで
精神力の続くギリギリの1週間で
戻ってきました…セーフ…
限界…
_φ( ̄ー ̄ )
園が始まってから営業再開からは
バリバリ出勤中!
元幹部の皆さんもいつもサロンと
スタッフの事を気にかけてくれて
有難う!
以上
PART❷でした。
0コメント