これから…




あ〜もう決算!

今年は…
3月までは予定通りだったけど…😭
コロナさんの影響で痛い‼️



まぁ…
どうやら最悪の事態にはならなそー…😌
…。



今期はだいぶ予定から外れたので…
9月の期首に向け、来期の取り組みについてどの様に舵取りをするのか?


どこにベクトル🔜を向けるか?
どこへ船🚢を進めるか?


人と会ったり、話を聞いたり、新聞やネット、本で時代の変化を読む。そして、すでに起こっている変化に気づき、知っている情報レベルから、次にそれをマネジメントスキルに落とし込むには【洞察】できるかどうか?😅


「洞察」とは…
物事の本質を見抜くこと。見通すこと。観察(見える部分)しただけでは見えないものを直感的に見抜く事…とある…


ムリ…😭ムリムリ…


先は読めない…
俺レベルでは…笑笑…💦

しかも…第二波っぽい感じもして来たし…
もう最悪…💦



第3の場所だったスターバックスも、4000店舗をクローズする…
変わりに【スターバックス ピックアップ】を拡大する模様…

ビジョンを破ってまでの運営変換!
でも…これは、洞察した結果、今はこれで乗り越えよう!そんな姿勢か?
それでもスターバックス‼️
顧客のセグメントは綿密で、ターゲットを決め、サービスを提供する!

コレ!
先読みし、仮説を立て、狙い撃ちする!




先を読んで対策する事が社長の仕事。


ここに行くぞ!と旗を振るのが社長の仕事…💦



しかし

私は…やっぱり!
本質が大切‼️

やはり私は、ビジョンが大切だ❣️

在り方経営を実践していると誓える‼️

出来ているかは…ナゾ…😅

やっぱりCOPAINの理念に共感している仲間が集まってこそのCOPAIN❣️


コツコツと年輪経営をしてきた!

もう一度
1対チームでお客様からご紹介を頂こう!^_^
サロンのフローを見直そう!^_^
中途半端だったコトやモノを活かそう!
売上や利益、チームワークやスタッフは全て
【風土】
という土台の上に乗っている。
そこにやり方や行動がついて来る。

どうセグメントして、ターゲットを決め、ニーズに合った商品を提供する!

最後は人❣️


その人は…在り方を学び、人間力の向上を目指している人が考え、自立して行動するのだ!

小手先のやり方も大事だが…
そんなニーズに合わせたやり方は、経験豊かなスタッフも複数考えている!



私は…

今一度
COPAINに集っている理由をスタッフ目線・お客様目線で、明確にする必要があり、ココで自己実現をする!というその軸にCOPAINは成らなくてはイカン。

プレゼンする事でアタマの整理…ϵ( 'Θ' )϶


改めて
事業計画や方針を見つめ直していると…
心の中をカタチに!とか…想いをカタチに!とか…
難しく…😅


今はそんな
見直しの期間デス!😭


コロナまじでヤバい…💦
秋のご予約にキャンセルが出始めた…😭
コワイ…😭

もう一回コロナ対策からのお知らせ強化だな…

COPAIN

COPAIN代表 official blog ヒトリゴト

0コメント

  • 1000 / 1000