人が人の為に人と共に人の幸せを願う!そんな会を覗いてみたらやっぱりスゴかった件




毎年思うことだし…
というか…
いつも思っていること。
終わることのないものだとも思っていること…



成長



スタッフの成長!
サロンの成長!




間違いなく確実に成長はしている。
これは間違いない!

分かってても思う。
終わらない期待を!
もう少し!
まだまだ!
もっともっと!
と…😅


当然


人の個性や性格、立場や責任感…
ウサギタイプもいれば…
カメタイプもいる…

自分の為にとか…
求められるから  とか…
誰かの為とか何かの為にとか…

イヤイヤとか…
ムリやりとか…
仕方なく…とか…
…もあるかもしれない…σ(^_^;)



そんな私も
スタッフの成長を毎年感じながらも…
まだまだァ〜〜〜〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
なんて思っていたりもする…
でも成長しているのは間違いない!




そんな折


ヨコハマへ





お誘い頂きました。
その名も…





『暑苦しい会!』…

ど〜〜ん!

( ̄◇ ̄;)



…なんだなんだ…これは…






凄い美容室4社が定期的に勉強会…ではなく…

研究会を開催している!

研究会なんだ!と発起人のK社長が言ってた。
みんなで研究するんだ!と…
今回で4回目!
なんだそうです…
噂は聞いていた…
凄い会社が集まってなんだか勉強しているらしい…
と…。


日本各地には地域地域に沢山の素晴らしい学ぶ事の
メニーメニーある美容室がありますし、まだまだ
隠れた素敵な美容室もあるでしょう!

私も素晴らしい取り組みをされて結果を
出されている社長さんや会社さんを知ってる。

間違いなく!

こちらの4社もその代表格ではないでしょうか!
美容室オーナーであれば知らない人はたぶん
少ないであろうスゴ4社!



研究の内容は伏せますが…



スタッフの成長を!




研究テーマです!




今回オブザーバーで参加させて頂きましたが…
各社スタッフの素晴らしい事素晴らしい事!
(^ ^)
圧巻デス!


内容の良さはともかく…
会に臨むまでの準備のクオリティ!
何度も何度も繰り返したであろうその準備力!
自社の看板を背負ってのプレゼン力!
その責任感!
他のスタッフも協力したであろうそのチーム力!

4社の泥臭い部分であろう風土を感じた。

その風土に底力というか根っこに人あり!
それをメチャクチャ感じた!

人 

サロンは、人で完成する!

そんなメッセージがダダ詰まりの研究会!



今回は
私だけではもったいなさ過ぎて…σ(^_^;)
チーフになったばかりの荒田。
次世代の候補の1人松岡。
この2人を引率して参加しました。

沢山の各社の右腕の方々やエース達との懇談で
火が付いたか?
尻込みしたか?
ムリムリ…マジムリ…って感じたか?

σ(^_^;)


2人にとってCOPAINにとって
こんな豪華であり得ない機会を…

活かすも殺すも結局は自分次第!

やっぱオレだな!
やっぱ私だな!
そー思ってくれたら一緒に連れてきて
豪華な豪華なごーかな!
天丼を!天丼を!天丼ウォッ!
食べさせた甲斐があるってモンです!

:(;゙゚'ω゚'):…。






…って言ってますが
肝心なのは


私の成長なんです!



もっと勉強してチャレンジして覚悟して
見て聞いて!
インプットアウトプットのサイクル。

研究会の中でM社のスタッフの先輩のお言葉…

『結果なき正論は…害!』

キビシ〜〜…


確かに…
結果を出さなきゃ戯言…
そう思います…。



結果を出します!



研究会→二次会→三次会→…。
横浜の夜は熱いデス。



初めてシッカリお話をさせていただきましたが、
熱い各社代表の方々の熱い想いや熱いビジョンや
熱熱の歴史は
ホント〜〜〜〜〜〜っに勉強になりました!

m(__)m

有難うございました。

また、
同様にオブザーバーとして参加されておられた
これまた各地域でご活躍されている
各社代表の皆さま!
勉強になりました!
熱い想いにヤラレました!
これからもどうぞよろしくお願い致します!




なるほど…

『暑苦しい会』…



アチチデス。




今回第四回目のホストF社の皆さま!
いつも感心します。
手厚い対応有難うございます。
m(__)m


こんなトキにもサプライズ!
さすが過ぎマス…
∑(゚Д゚)








栗乃原さん…
m(__)m
有難うございました!
m(__)m
いつもいつも
m(__)m
感謝してゴワス!
m(__)m

COPAIN

COPAIN代表 official blog ヒトリゴト

0コメント

  • 1000 / 1000