一生美容に恋する会



恋's Collection !



有志美容サロン各社と九州美容専門学校との連携で
市内県内各地の高校生、中学生とその保護者を対象に、美容という仕事、美容師という生き方!を
紹介するイベントです!


今回熊本初開催という事でお声かけくださり
参加してきました。


ヘアーショー、モデルウォーキング、体験ブース
(カット・セット・アレンジ・メイク・ネイル)
美容クイズ・プレゼンテーション、お客様対談…

盛り沢山の内容です!

各店で協力しながら半年程準備してきました!


おじさん達は準備係…
私は受付、誘導係という名の徘徊担当…💦
皆さん私の病上がりを考慮してくれます…😓
リハーサル…

スタート!
TVカメラが入り…おじさん達はココまで…
若手のホープ達に緊張が走ります…
ナナミさんはアレンジ担当!
サロンとは違い…中高生にはカナリ優しい…😂
ネイル💅を担当したユカさん!
中高生はネイルに興味津々…
塗布の素振りをしてたのでユカさん軽快なリズム…
…私の娘とお友達が取材を受けてました…
やっちまったなぁ〜〜(^◇^;)
楽しんでます!(╹◡╹)
何度も集まってミーティングを重ねてきたので、スムーズで最後に確認した時より精度が上がってました!
サロンの違う26才同士が集まって、どうやったら美容師の志事が伝わるか?
どうしたらもっと好きになって貰えるか?
何度も何度もPowerPointを修正したり、動画を作成したりと…唸ってました…💦
何度もやり直した結果、お陰様でスムーズに進行、
違和感のない小話やウィットなどなど…(╹◡╹)
良かった!

プレゼンテーション担当は2店舗

担当の暁さん。
同じ美容師さんでも、在り方や考え方が様々なんですね〜〜…なんて…同じ26才同士だからこそ
忌憚の無い意見が聞けて、改めてモノの見方、考え方、感じ方などCOPAINらしさや、強味がソコにあるんだなぁ〜…って気づけたようでした。
^_^


信号機🚥の数より多い美容室…
コンビニ🏪の4倍多い美容室…


在り方・考え方・行動というモノは…
メニューがほぼ同じ美容室でありながら…
中身は全く違うもんね…
別思考、別次元ってくらい…


こういう時代だからこそ!
しっかりと理念やビジョンという風土


今後10年先くらいは…まだ…AIやロボットには🤖
代わりが出来ない美容師⁉️
きっとその先も!






美容師になりたい!



そんな若者が沢山居る業界にする為に

我々経営者の責任は大きい!




保護者や先生にも…

AI には出来ない仕事だ!

厳しい業界だがやり甲斐があるぞ!

夢があるぞ!

頑張ってみろ!

っ言われるように頑張る!
^_^

0コメント

  • 1000 / 1000