ICHIRO
イチローさんが引退…。゚(゚´ω`゚)゚。
45歳まで現役で活躍するという離れ業を可能にした小さな事をコツコツと積み重ねていくという、単純にして最も難しい事を継続できた選手!
スポーツ選手としては異例の選手生命の長さ!
ご苦労様でした!
スポーツ選手の本や関連本は特に好きでまぁまぁ読んでます。^_^
イチローの語録本も好きな本の一つです!
何かを成し遂げる人や事業
成し遂げるまで諦めない人や継続する企業は【在り方】を志や理念をとてもとても大切にされてて参考になります!
イチロー選手が引退会見で言っていた…
自分が成績や結果を残す事が…チームの為になる…
自分自分、自分がまず!と思っていた時期から…喜んでくれる為に!と…ファンやチームメイト、自分を取り巻く人が喜んでくれる為に、自分がある‼️
【自分以外の人が喜んでくれる事が楽しみに変わった!】
その事がとてつもなくやり甲斐に感じた‼️
周りが喜んでくれる事が最高に楽しい‼️
野球でもサッカーでも、勉強でも仕事でも…何でも…一生懸命に真摯に取り組むことでしか得られない、人としての共通した在り方が、共通して個の成長があるのだと感じた。
物事を興す人にとっての【在り方】
リーダーや企業、サロンの【在り方】
成長や成功へのプロセスには回り回って…巡り巡って…実は…最終的に…
実は一本道に繋がってて…巡っている途中途中で遭遇する出来事やピンチやトラブルは…数え切れず…無限大…💦
ピンチやトラブルを如何前向きに捉え、改善するかで一本道にたどり着くまでの距離や扉の種類や数が変わっていく…
ただ…辿りつく先は…一本道!
コツコツと継続する積み重ねの大切さを、日々の生活や仕事の中に落とし込む…
プロは結果を出す事が最大の目的!
その途中での必要なプロセスの数々を乗り越えてこそ!その人の厚みとなって一回りも二回りも成長させてくれる!
人の厚みとして‼️
今の自分が頑張っても…今の自分の力以上の力は出ない!今の自分が成長する事以外に今以上の事は出来無い…😅
自分の可能性を信じ、自分の得意を活かし、伸ばす事でこれまた一枚二枚と成長の扉が準備され、一枚二枚とこれまた扉が開く!
➖なにかを長期間成し遂げるためには考えや行動を一貫させる必要がある.
➖前向きに食事をし、前向きに買い物をした。何事も前向きに行動することが可能性を生む.
➖小さいことを積み重ねるのが、とんでもないところへ行くただひとつの道だと思っています.
➖特別なことをするために特別なことをするのではない、特別なことをするために普段どおりの当たり前のことをする.
➖期待はいくらかけてもらっても構わないんですけど、僕は僕以上の力は出せないので、自分の力を目一杯出すしかないということですね.
➖大切なのは、自分の持っているものを活かすこと。そう考えられるようになると、可能性が広がっていく.
➖結果を出せないと、この世界では生きていけません。プロセスは野球選手としてではなく人間をつくるために必要です.
➖高い目標を成し遂げたいと思うなら、常に近い目標を持ちできればその次の目標も持っておくことです。それを省いて遠くに行こうとすれば、挫折感を味わうことになるでしょう。近くの目標を定めてこそギャップは少ないし、仮に届かなければ別のやり方でやろうと考えられる。高い所にいくには下から積み上げていかなければなりません.
➖今、自分にできること。頑張ればできそうなこと。そういうことを積み重ねていかないと遠くの目標は近づいてこない.
辛い事が9割…😅
大変な事がほとんど…😅
上手くいかない事の方が多い…😅
そんな時こそ‼️
コツコツと笑顔を見せて何時もの事を…何時も通りを精一杯する‼️
心に残る最高の喜びの為に!
仲間達と分かち合う最高の喜びの為に!
^_^
➖調子が悪い時こそ、全力でプレーすることが大事‼️‼️
了解しました!
( ◠‿◠ )
0コメント