2019.03.29 09:41真似ぶ学ぶはマネぶか?子供の頃…親のマネだったり、従兄弟のマネだったり、友達のマネだったり…何かのマネをする事で一定の成長をしたのだろう…学生になり部活では、好きな先輩や尊敬する先輩…プロのプレーを見てはマネをした…そうする事で一定の成長をした。そこから先は…自分の得意な事や好きな事や身体的特徴に合わせてオリジナルになり、自分のプレーとなった!更に…負荷をかけ、トレーニングを重ね、目標まで成長する!なり...
2019.03.22 08:35ICHIROイチローさんが引退…。゚(゚´ω`゚)゚。45歳まで現役で活躍するという離れ業を可能にした小さな事をコツコツと積み重ねていくという、単純にして最も難しい事を継続できた選手!スポーツ選手としては異例の選手生命の長さ!ご苦労様でした!
2019.03.13 02:42若手オーナー達と…もうそんな位置付けですね…😭先日は…熊本の若手美容室経営者の方々との懇親会を開催&福岡の若手オーナー達の勉強会に参加おじさんが若者との交流会を…💦仲間の成功に手を貸す‼️私の師匠達の哲学です!当然!自社のスタッフ達に対してと捉えてますが…捉え方次第で…一緒に学ぶ仲間達の成長成功にも手を貸す!その様にも捉えられる教え…😅みんなは私の事を軽〜〜く知ってはいますが…私はみんなの事は…よくは...
2019.03.06 02:38GROWTH ‼️成長‼️成長するって定義は様々でしょう…ほっといても…身体は大きくなる…これも成長ほっといても…知恵や知識は増える…これも成長経験すればするだけ…成長はするだろう…